すべりこみ9月。
なにかしらイラストもアップしたいなぁと思ってましたが、
線画までしかできてなかった…!!
びたクエ続編進捗。
素材化がやっと一段落ついて、
スクリプトの作成依頼などをしておりました。
頭の中で考えていたことがいろいろ可能になったヨ…!
これからの問題点といえば、もちろんシナリオ執筆。
あとこれも大事なんだけども、それなりの数のNPC男の名前を考えるのが難しい、とか…
…地味だナ!
以下どうでもいい話。
ミリシタ話。
オーディナリィ・クローバーのあのメイド服のスカート丈よ(感涙
そして美也の猫衣装よ(満面の笑み
加えて半年過ぎれば、このメイド服が美也にも来ると事実。
わしゃ幸せなんじゃよ。
あと、インザネは全体的に見所満載でヤバイ。
ゼノブレ2イーラ話。ネタバレちょいちょい。
新規プレイアブルキャラ・新規マップ・新規クエスト・新規システム…
なんというか、いろいろ加減なしのDLCでした。
シナリオ展開も一切加減しないしネ!
あるミは本編のころからラウラが気になっていたのですが、
やぁコレは…27歳最高じゃないっすかネ…!(本気
スターライトニー、あの足の装甲でされると絶対痛い。
ヒトノワは本編でイーラの結末を知っているプレイヤーからすれば、
コレはもう 無印後半のアカモートのキズナグラムの真っ暗さを
"わかっていた上で"繋げていく感じ。
しかも、やたら結末が明るく希望に満ちたものが多いのも…。
でも自分、こういう容赦ないシナリオも嫌いじゃないヨ…!
戦闘システム面でいえば、
NPCのタレントアーツの使用・未使用を命令できればなぁと感じました。
HPを削って発動するタイプだとコレが辛い…。
でもアタッカーとサポートの切り替え戦闘は面白いヨ!
スイッチ時攻撃がドライバーコンボ多めで敵がポンポン跳ねるゾ!
…メツもポンポン跳ねるゾ!
本編シンさんのドライバーコンボ攻撃、イーラ編だとただの必殺技なんだネ…。
マンイーター化していろいろ進化した結果なのだろうか。
あとこれはは前のDLCのハナシだけど、
エルマさんのゴーストステージって、あんなにヤバイものだったのか…。
butakoma300g
が
しました