夏から秋への急降下っぷりがすごい。

今月はイラストないヨ!
そして今月からCG集作り始めるので
さらにイラスト更新がなくなるゾ!
ただ毎月1回くらいはブログ更新します。
(文字のみの投稿が多くなるとは思いますが)
作るCG集は
以前より作成を予告していた『托卵娼館』モノになります。


以下どうでもいい話。
ミリアニ話。
2幕、3幕と映画を観終わっております。
今までのアイマスアニメでも
12話という少なめの話数の中で、
ミリオンらしさが詰め込まれた作品になっているのではと思います。

これはネタバレ感想になりますが、
静香と父親の確執に関して
ひとまずの決着がつくとは思ってなかったかも。
しかしパパンはいつもスーツなんスね。
あと最終話の機器不調からのあの曲あのメンバー。
…あの2ndライブが8年くらい前っていう恐ろしい事実…。
もうひとつミリオンには象徴的なライブでのトラブルがあるのだけど
さすがにそっちは入らなかった模様(あれは好まない人もいるだろうし)
ともあれ、リアルネタ、ゲームネタ、漫画ネタと
今までのあらゆるメディアミックスを活かした描写も
数多くみられてウレシかったナァ。

欲を言えばもう1クール分あれば…。
良いイベントやユニットが本当にいろいろあるんや、ミリオンは。
本編がシアターができたところで終わってしまうので、
シアターでの日常部分をもっと見たかったんダ。
(そこはゲームをプレイしてくれということなのかもしれないけども)
-----------------------------------------------------------------
最近のゲーム話。
Starfieldやってます。
世間の評価がいろいろある感じのゲームですが、
あるミは楽しめています。
PCスペック的にはギリギリさが否めませんが
なんとかプレイできております。
ダンジョンや施設内がコピペなのも慣れてきました。
(どこに何があるかすぐわかるのは利点といえなくもない)
このゲーム、重量関連がシビアなので
宇宙船がどんどん貨物船チックになっていく…。
(なお攻撃は全部タレット任せ)
あとできれば着陸後に乗り回せるビークルが欲しかった。
毎回お薬キメて走り回るのは大変なんダ。