今回はびたクエ関連二次創作小説のご紹介です!
nanashiroさんの書いてくださっている
びたクエ2ND二次創作小説の続きが4つもあるヨ!
投稿されている順に紹介します。
・びたみんクエスト2 二次創作 番外編 あの日の答えに
こちらは新たなシリーズもののようです。
説明では『もう一つの物語 びたみんクエスト2 イワエル編』と
書かれています。
誰との決戦前なのか? なぜイワエル編なのか?
それは#1を読んでみるとなんとなく察しが付くかも…?
もう一つのシリーズのものと違う空気感というか、
ただならぬ雰囲気が漂っています。
(ロドルフは体験版にでてきた過去の山奥の村の村長さんだヨ!
いろいろあってから今はロドリックに村長を譲って
ロドルフ自体は遠方に引っ越した後なんダ)
・びたみんクエスト2二次創作 娼婦館のヒロインたち
こちらは娼婦館のヒロインたちシリーズの続編、
タバナとのデートの話です!
タバナは既婚者ではありますが、恋仲にもなれます。
これは恋人化後の話のようです。
甘えさせてくれる、甘えてくるタバナがとてもかわいらしい…!
また食事シーンの描写が結構細かく、料理が美味そうなんダ。
後半ではきっちりHシーンもあるゾ!(パイズリも!)
ただ一番驚くべき点は
タバナ夫のフシオとライの会話シーンなんだナァ…!
これはタバナ恋人化後に開示される彼女のプロフィール設定を
汲んでくれた結果の展開かと思われます。
ライにとっては貴重な同性の知り合いなんじゃないカナ。
・びたみんクエスト2二次創作 娼婦館のヒロインたち
これは#4のエンヴェインとの話でもあったような
プロポーズ的な感じの話になっています。
表情から感情を読み取り辛いクラアラですが、
指輪を送られるという意味はたぶん理解している…はず。
nanashiroさんの書くクラアラは
ライと接して心的なナニカが成長しているのか
しっかり気持ちを伝えてくれていたりとゲーム本編よりも饒舌ですネ。
・びたみんクエスト2二次創作 娼婦館のヒロインたち
#7 第7話 娼婦館改装編 今後のこと(pixiv)ゲーム本編では所属娼婦を孕ませるという点において
システム的にほとんど制限を設けていません。
(妊娠しなくなる性質はあるけど)
ライというキャラの行動次第ではこういう事にもなりえるという
ある意味で衝撃的な話ですヨ、コレは。
これでもなお見限らないリーコはマジで天使。ガチで剛の者。
話の中ではエンヴェインとクラアラを交えた3P的エロシーンも!
激甘な展開だけでなく、若干苦いシーンもあるゾ…!
彼が見た彼女の最期の姿はマニュアル2の
『あとがきのようなもの』に書いてあるかもしれぬのじゃ…。
(あのテキスト、完全にネタバレのことしか書いてないけども)
以上4つの紹介でした!
もし二次創作物を作ったり描いたという方がいらっしゃったら
是非あるミに教えてください!
ブログで紹介させてもらいます!(ブログ更新ネタが増えry
以下どうでもいいかもしれない話
ミリシタ話。
最近は美也と桃子が同じユニットで展開されることが多くて
あるミ的にはとてもありがたいのだナァ。
ちなみにびたクエ2NDの発売日である11/6は桃子の誕生日。
みんな覚えておこうナ(圧力
P5R話。
ずっとプレイしたいと思っていたP5Rをやっとプレイしました。
これ無印は2016年発売…6年前に出たってマジ?
全然古さを感じないのがスゴイ。
ターゲットとなる人物が総じてドクズなんですが、
改心後は人格がヤバイくらい変わってて変な笑いでちゃったヨ。
男性キャラで好きなのはダメ寅のおっさん、
女性キャラで好きなのは双葉と先生。
あるミのプレイスタイル的に
興味ないキャラはコープであってもスルーするというスタイルなのですが、
(全部伸ばした方がいいというのはもちろん知ってるヨ!)
特定コープが足りずに3学期に入れないことを知ったというネ…。
顧問官進めるの面倒で進めてなかったんじゃナ……。(なお信念も…)
…まあいいか!
ペルソナ5Rをプレイできたようでなによりです。
3学期に行かない無印エンドも一回は見ないとマイパレスで解放されないから見た方が良いし、2週目もステータスやペルソナ全書とお金引き継ぎで楽しめるから良いんだよ。
私は、無印をやっていたから何とか1周目で全部のコープをマックスにして3学期突入しました。
2周目でマイパレスにて無印のエンディングムービーが解放されてなかったからわざわざ顧問官を攻略しないで無印エンドしました。
大富豪でメンバー全員から勝利するのは大変でした。難易度って意味ないとも感じています。
私が好きなキャラクターは
男性キャラ ダメ寅 ミリタリーショップの店長
女性キャラ 生徒会長 女流棋士
びたみんクエスト2の方はのんびりやってます。娼婦のスカウトに苦戦。
プレゼントの購入資金を稼ぐために戦闘、娼婦の教育方法を理解できずに苦戦。
ま、必須では無いから主人公を切り替えながらのんびりやろう(現在)
いずれにせよ楽しんでいます。
butakoma300g
が
しました