ちょっと息抜きがてら、今作ってる作品とは関係ない話を。
過去に描いた絵なんかを晒してみます。
全部外付けHDDやら旧PCから漁ってきた物です。
すっごい…長いよ! 注意してね!
びたみん関連



デレる前のるみるさん。
もっとも、妹成分内では殆どすぐにデレますが。

きょうかさん。 ヤバイ顔だ…。

はつはさん。
昔の絵過ぎて…。
おもちゃの指輪を渡される前でしょう、きっと。

らんなさん。
あるミ内ベストヒロイン。
アイマス関連

アイマス好きが高じて、キャプチャボードも買っちゃってます。
ウチの春香さん(L4U)はキュンキュンメガネ常備でした。

たまーにというか、キャプチャでSS撮ると結構半目になってたり…。
後ろの効果はやっつけでつけた…はず。

アイマス2は波乱を呼びましたが、ウチの春香さんは元気です。
そしてカワイイ…!

キャプチャしたゲーム画像で、こんなのも作ってたなぁ…(笑
もちろん元ネタは「まさに外道」のアレ。


スキャンが面倒で、描いたイラストをそのままケータイ写真で撮ったよ!という2枚。
2枚目の左はモバマスの上条さん。



ダンボールにミリペンで直描きするの、結構面白いんですよ。
うまくいった例。
貴音誕生日記念と、ノリで描いた春香さん…の面影がすでにない何か。

朧村正って、しってますか?
面白いゲームですよ、アレ。
東方関連

かな~り昔にゲスト寄稿したイラスト。
もちろん、本来はカラーです。
背景の影絵的なテイストは、魂狩という作品が好きだったからです。(今も好き)

マンガを描いていたあのコロ…。
びたみんAを作ったか作る前かの頃の絵。

上と同時期に描いたもの。
武装錬金…というか、和月先生の作品はとっても好みです。

虹川三姉妹。
弦楽器だけ描き込まれてねぇ(笑

ガブリ!

なんでこんなの描いたんだろう…。
今となっては謎です。

珍しい…あるミが足コキだぜ!?
アイマスのMAシリーズジャケットを模して描いたモノです。
ありゃ、妖夢まで描いてたはずだけど…外付けHDDに篭ったままか…。
その他イラスト関連




なんかリアルの知人といろいろ考えていたモノだったかと。

MOTHER2は忘れられない作品です。

テーマパークというゲーム作品は…時に残酷でした。


ダブルオーのミスター・ブシドーというキャラを
知人から聞いた話だけで描いたらこうなりました。
…いまだに作品自体はみた事ありません。

魔界ヨメのキャラはホントにカワイイなぁと思います。

チェレン派でした。
写真関連

ドッコイダー、原作も漫画も大好きなんだ…!
もちろんアニメもね!

いまでもこの本はあるミのバイブルです。
オレ? オレはエメラダとマルーがいいな。

自分がオタクになった原因を作った作品。
ラジオドラマがすごく面白くてね…もうね…。

…じつはゼノグラシアからアイマスに入ったとか
言えるわけがない…。

中学生の神様御用達のフェリー乗り場。
尾道は同県内なんです。

ワンダと巨像は偶にプレイしたくなる作品です。

ああ、もちろん全種買ったさ。

アイマスCDは場所を食います。



癒し。 ねんぷち。 アイドルマスター。



イメージするのは常に最強の自分なんですね、きっと。


一時期、買った可動フィギュアとかに効果をつけて遊んでました。

なんという中2。
そういえば…ヴァイスのアイマスシリーズは最初のしか買ってないな…。

…せ…せ…押せ!
figmaカイジとアイマス筐体プラモの大きさが
なんかフィットするんです。
以上です。
過去に描いた絵なんかを晒してみます。
全部外付けHDDやら旧PCから漁ってきた物です。
すっごい…長いよ! 注意してね!
びたみん関連



デレる前のるみるさん。
もっとも、妹成分内では殆どすぐにデレますが。

きょうかさん。 ヤバイ顔だ…。

はつはさん。
昔の絵過ぎて…。
おもちゃの指輪を渡される前でしょう、きっと。

らんなさん。
あるミ内ベストヒロイン。
アイマス関連

アイマス好きが高じて、キャプチャボードも買っちゃってます。
ウチの春香さん(L4U)はキュンキュンメガネ常備でした。

たまーにというか、キャプチャでSS撮ると結構半目になってたり…。
後ろの効果はやっつけでつけた…はず。

アイマス2は波乱を呼びましたが、ウチの春香さんは元気です。
そしてカワイイ…!

キャプチャしたゲーム画像で、こんなのも作ってたなぁ…(笑
もちろん元ネタは「まさに外道」のアレ。


スキャンが面倒で、描いたイラストをそのままケータイ写真で撮ったよ!という2枚。
2枚目の左はモバマスの上条さん。



ダンボールにミリペンで直描きするの、結構面白いんですよ。
うまくいった例。
貴音誕生日記念と、ノリで描いた春香さん…の面影がすでにない何か。

朧村正って、しってますか?
面白いゲームですよ、アレ。
東方関連

かな~り昔にゲスト寄稿したイラスト。
もちろん、本来はカラーです。
背景の影絵的なテイストは、魂狩という作品が好きだったからです。(今も好き)

マンガを描いていたあのコロ…。
びたみんAを作ったか作る前かの頃の絵。

上と同時期に描いたもの。
武装錬金…というか、和月先生の作品はとっても好みです。

虹川三姉妹。
弦楽器だけ描き込まれてねぇ(笑

ガブリ!

なんでこんなの描いたんだろう…。
今となっては謎です。

珍しい…あるミが足コキだぜ!?
アイマスのMAシリーズジャケットを模して描いたモノです。
ありゃ、妖夢まで描いてたはずだけど…外付けHDDに篭ったままか…。
その他イラスト関連




なんかリアルの知人といろいろ考えていたモノだったかと。

MOTHER2は忘れられない作品です。

テーマパークというゲーム作品は…時に残酷でした。


ダブルオーのミスター・ブシドーというキャラを
知人から聞いた話だけで描いたらこうなりました。
…いまだに作品自体はみた事ありません。

魔界ヨメのキャラはホントにカワイイなぁと思います。

チェレン派でした。
写真関連

ドッコイダー、原作も漫画も大好きなんだ…!
もちろんアニメもね!

いまでもこの本はあるミのバイブルです。
オレ? オレはエメラダとマルーがいいな。

自分がオタクになった原因を作った作品。
ラジオドラマがすごく面白くてね…もうね…。

…じつはゼノグラシアからアイマスに入ったとか
言えるわけがない…。

中学生の神様御用達のフェリー乗り場。
尾道は同県内なんです。

ワンダと巨像は偶にプレイしたくなる作品です。

ああ、もちろん全種買ったさ。

アイマスCDは場所を食います。



癒し。 ねんぷち。 アイドルマスター。



イメージするのは常に最強の自分なんですね、きっと。


一時期、買った可動フィギュアとかに効果をつけて遊んでました。

なんという中2。
そういえば…ヴァイスのアイマスシリーズは最初のしか買ってないな…。

…せ…せ…押せ!
figmaカイジとアイマス筐体プラモの大きさが
なんかフィットするんです。
以上です。