らんなさんのおいしいビーフストロガノフ

サークル『ぶたコマ300g』のページだったりします。 うし、うしをつか…った結果がコレだよ!

 注意
 1) このサイトのコンテンツは日本語で書かれています。
 2) 当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。
   ---------------------------------------------------------
 Please read the following.
 NOTE:
 1) Contents of this site are written in Japanese only.
 2) Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

---------------------------------------------------------
 ブログタイトル画像にCommercialBreakフォントを使用しています。
---------------------------------------------------------

新作CG集 托卵びたみん 販売中!  → 紹介記事
びたみんクエスト 2ND ATTRACT 販売中!(現在ver.1.845)
びたクエ2ND関連ページ → 紹介  不具合情報・報告  感想  攻略あれこれ

びたみんクエスト紹介

title
びたみんクエストの紹介ページです
2015年9月3日に販売を終了しました。
2016年3月以降にフリー配布を予定しています。
(約半年の期間、入手方法はありませぬのじゃ…申し訳ないです。
 追加要素とかは何も無いと思います。バグ潰しくらい…?)

ゲームの特長なんかを説明します。

こちらもお読みください→びたみんクエスト注意事項

・基本ゆるめの内容
 シリアス感や悲壮感はほとんどない、ゆる~い内容です。
 サブイベントなんかでは偶にシリアスっぽいシーンもあるかもしれませんが、
 偶にです。 

・特に変わったシステムはそこまでありません。
 昨今の同人エロRPGには、独自の素敵システムが満載ですが、
 あるミには無理でした!
 なので、普通のRPGです。

・主人公は初めからエロさトップギア。 
mikami
エルフの女剣士 ミカミ

絶滅の危機に直面しているエルフ種を救う為、
そこかしこのオスと子作りしながら旅しているお姉さん。
「子作りは使命!」と言っていますが、
ただエロい行為が好きなだけというウワサも。

 見た目からして、バカ。
 貞淑さのカケラもありません。
 繁殖欲求は随一のエロエルフです。
 誘う時は自分からガツガツ行くタイプ。
 まぁでも、基本的には優しい性格です。

・なんだかサイドビューみたい。
 でもやっぱり普通な感じ。
 難易度はヌルめ…のはず。
 ボスだけは、ややガチ。
 特別な事は…下記にて説明。
 
・じゃあウリはなんなのかい?
 街の男性NPC全員とズコバコできます。(一部例外アリ)
 全員分シチュエーション分けされています。
 …中には似たような内容もあるかもですけど。
 また、性交回数によって2,3回内容が変化します。
サンプル1


 戦闘中も、一部敵からは交尾攻撃が放たれます。
 犯されちゃうってコトですね。
 でも種類はそんなにありません。
サンプル2
 ほとんどの場合は、主人公から誘わない限り、交尾攻撃はしてきません。
 …裸で戦ってる場合はその限りではありませんが。

 魔物との交尾もあったりします。
 主に敗北イベントです。
 ただ、全魔物に敗北イベントが用意されているわけではありません。
サンプル3

 妊娠・出産も当然あります。
 種主は、一応中出ししてくるヤツら全員です。
 産まれてくる子供は種主別に記録されます。
 中には『顔も知らない誰か』なんてふざけた種主もあります。
 戦闘中に中出しを受けた場合でも妊娠します。
 (その場合は戦闘後に妊娠判定が行われます。)
 
 いろいろなシチュエーションがありますが、
 買春派遣サービス(主人公の趣味)や
 筆卸し(主人公の趣味2)、
 変わったところでは…性病感染プレイや中絶プレイなんかもあるかもしれません。
 
 なお、これらは全て本編ストーリーとは『関係のない』サブイベントです。
 エロイベントの大半はこういった『関係のない』サブイベントばかりです。
 本編ストーリーは、大変薄味となっております。
 ただし、本編を進めないとサブイベントも進まなかったりするので、
 どちらも同時にゆるゆる進めるのがいいでしょう。

追記

追加した主な機能

・『種主強化』
 種主システムというなんだかカッコイイ名称を頂いたので、
 それっぽいものを作りました。
 妊娠した際に、各種能力の上昇や耐性強化がされる
 …といった『種主強化』が付与されます。
 強化内容は妊娠させた相手(種主)によって異なります。
 種主強化は、妊娠してから出産をはさみ、次に別の男の種で孕むまで付与されます。
 (そして次の種主強化へ…)
 また種主との性交回数が多いと、より強力な種主強化が付与されるかも…?
 弱体化は一切ないので安心してください。
 とはいえ、オマケ程度のシステムなので、上昇値の恩恵は薄い…かも。

・『乱れモード』
 戦闘中に交尾攻撃を仕掛けてくる敵は、
 基本的に誘惑状態でなければ交尾してきませんが
 『乱れモード』をONにすると、
 誘惑状態じゃなくても交尾攻撃してくるようになります。
 (その上、裸状態だと通常攻撃と同頻度でかましてきます。)
 演出の都合で戦闘がかなーり長くなるのでご注意を。
 
 こんな感じのゲームです。

・htmlフォルダの中にetc.htmlというファイルがあり、
 フリーセックス対象NPCの大まかなプレイ内容と、
 ミカミのどうでもいい設定が書いてあります。
 興味があれば是非読んでみてください。
 
2014/1/4...現在のバージョン1.04にて。
       フリーセックス回想のトット(ミカミとトニィの子)の回想時に
       [親密度 浅め]→[ニプルファック]→[右乳首でニプルファック!]
       を選択すると、回想終了後もCGが消えない不具合があります。
       姿見の指輪で立ち絵を消した状態ですと暗転も解除されず、
       メニューの呼び出し以外は操作を受け付けませんでした。
       (恐らくは立ち絵を表示した状態でも同じかも…?)
       姿見の指輪で立ち絵を表示させると方向キー等の操作ができるようになり、
       他のHシーンCGを表示させると上記CGは消えるようです。
       これからプレイされる方は、不具合が修正されたバージョンがアップされるまで、
       回想閲覧時には注意してください。

びたみんクエスト注意事項

びたみんクエストを購入・プレイする上での注意点です。

 本作品の詳しい注意点は体験版にて語られています。
 まずは…体験版を絶対プレイしてくださいね。

 詳しくは体験版で見てもらうとして、ここでは主なトコロをおさらい程度に。
 また、下の方には新たな注意点も記しました。

・CGの使いまわし多いよ!
 ぶっちゃけ言うと、多いです。
 とくにミカミは同じ感じの絵をたくさん見ることになると思います…!

・中絶や性病感染などのシチュもある…。
 普通に審査を通過したので、たいした内容ではなかったのかもしれません。
 が、こういうシチュもあるので注意してください。
 どちらのプレイも、性交前に注意文を入れておきました。
 とくに中絶の方はしつこいくらいかもしれません。

・マニュアルにも書いてありますが、
 淫猥スキルの通用する敵は記してある限りです。
 (もっとも、当初は記してある敵しかいなかった、とも言う。)


で、ここからは新しい注意点

・街人とのプレイは性交回数で内容が変化しますが
 CGはほとんどかわりません。
 多くは文章による内容変化です。

・先に言っておくと、ボスには淫猥スキルは効きません。

・不具合修正以外での追加要素は未定です。
 戦闘で使える淫猥スキルとかは正直増やしたい…。
 
・本作にはHシーンや立ち絵を詰め込んだ
 CGフォルダが同梱されています。
 解凍パスは本編クリア後にゲーム内で明かされます。

 
 
 
 
  

完成…したと思う。

うぅ…遅くなって申し訳ありません。
やっと出せる状態に仕上がりました。
すでに圧縮まで済ませてあるので、あとは登録するだけです。
が、時間が時間なので、明日登録したいと思います。
審査はどれくらいかかるんだろ?

戦闘でのHは…だいたい交尾攻撃だけなんだからね…!
過度の期待は…しないでよね…!
パイズリとか、つくればよかったなぁ。

 追記
審査引っ掛かりました。
一部モザイク修正が甘かった という点で。
作品自体には問題なかった…のかなぁ?
現在は差し替えは済んで再審査待ちです。

息抜きに

ちょっと息抜きがてら、今作ってる作品とは関係ない話を。
過去に描いた絵なんかを晒してみます。
全部外付けHDDやら旧PCから漁ってきた物です。
すっごい…長いよ! 注意してね!

びたみん関連
blog (33)
blog (32)blog (31)
デレる前のるみるさん。
もっとも、妹成分内では殆どすぐにデレますが。

blog (14)
きょうかさん。 ヤバイ顔だ…。

blog (11)
はつはさん。
昔の絵過ぎて…。
おもちゃの指輪を渡される前でしょう、きっと。

blog (48)
らんなさん。
あるミ内ベストヒロイン。

アイマス関連
blog (36)
アイマス好きが高じて、キャプチャボードも買っちゃってます。
ウチの春香さん(L4U)はキュンキュンメガネ常備でした。

blog (37)
たまーにというか、キャプチャでSS撮ると結構半目になってたり…。
後ろの効果はやっつけでつけた…はず。

blog (53)
アイマス2は波乱を呼びましたが、ウチの春香さんは元気です。
そしてカワイイ…!

blog (52)
キャプチャしたゲーム画像で、こんなのも作ってたなぁ…(笑
もちろん元ネタは「まさに外道」のアレ。

blog (59)blog (58)
スキャンが面倒で、描いたイラストをそのままケータイ写真で撮ったよ!という2枚。
2枚目の左はモバマスの上条さん。

blog (56)
blog (57)blog (49)
ダンボールにミリペンで直描きするの、結構面白いんですよ。
うまくいった例。
貴音誕生日記念と、ノリで描いた春香さん…の面影がすでにない何か。

百姫春香
朧村正って、しってますか?
面白いゲームですよ、アレ。

東方関連
blog (1)
かな~り昔にゲスト寄稿したイラスト。
もちろん、本来はカラーです。
背景の影絵的なテイストは、魂狩という作品が好きだったからです。(今も好き)

blog (10)
マンガを描いていたあのコロ…。
びたみんAを作ったか作る前かの頃の絵。

幽々子パピヨン
上と同時期に描いたもの。
武装錬金…というか、和月先生の作品はとっても好みです。

blog (23)
虹川三姉妹。
弦楽器だけ描き込まれてねぇ(笑

blog (29)
ガブリ!

blog (30)
なんでこんなの描いたんだろう…。
今となっては謎です。

blog (50)
珍しい…あるミが足コキだぜ!?



sm_1sm_2
sm_3sm_4
sm_5sm_6
かつて別のPNで活動していた頃…。
アイマスのMAシリーズジャケットを模して描いたモノです。
ありゃ、妖夢まで描いてたはずだけど…外付けHDDに篭ったままか…。

その他イラスト関連
blog (5)blog (6)
blog (7)blog (8)
なんかリアルの知人といろいろ考えていたモノだったかと。

blog (24)
MOTHER2は忘れられない作品です。

blog (26)
テーマパークというゲーム作品は…時に残酷でした。

blog (27)blog (28)
ダブルオーのミスター・ブシドーというキャラを
知人から聞いた話だけで描いたらこうなりました。
…いまだに作品自体はみた事ありません。

blog (47)
魔界ヨメのキャラはホントにカワイイなぁと思います。

blog (51)
チェレン派でした。

写真関連
blog (2)
ドッコイダー、原作も漫画も大好きなんだ…!
もちろんアニメもね!

blog (3)
いまでもこの本はあるミのバイブルです。
オレ? オレはエメラダとマルーがいいな。

blog (4)
自分がオタクになった原因を作った作品。
ラジオドラマがすごく面白くてね…もうね…。

blog (15)
…じつはゼノグラシアからアイマスに入ったとか
言えるわけがない…。

blog (13)
中学生の神様御用達のフェリー乗り場。
尾道は同県内なんです。

blog (25)
ワンダと巨像は偶にプレイしたくなる作品です。

blog (34)
ああ、もちろん全種買ったさ。

blog (54)
アイマスCDは場所を食います。

blog (35)blog (38)
blog (39)
癒し。 ねんぷち。 アイドルマスター。

blog (42)blog (43)
blog (45)
イメージするのは常に最強の自分なんですね、きっと。

blog (40)blog (41)
一時期、買った可動フィギュアとかに効果をつけて遊んでました。

blog (44)
なんという中2。
そういえば…ヴァイスのアイマスシリーズは最初のしか買ってないな…。

blog (55)
…せ…せ…押せ!
figmaカイジとアイマス筐体プラモの大きさが
なんかフィットするんです。

  以上です。

頂いた絵ッ!
  • 2025年 1月後半のお知らせ
  • 2024年 7月の話
  • 2024年 1月中盤の話
  • 2024年 1月の話
  • 2023年 9月中旬の話
  • 2023年 6月中旬の話
  • 2023年 6月中旬の話
  • 2023年 1月初旬~中旬の話
  • 2022年 12月中旬~終盤の話
  • 2022年 10月終盤の話
  • 2022年 1月の話
  • 2021年 12月の話
  • 2021年 2月の話
  • 2021年 1月の話
  • 2020年 11月の話
  • 2020年 8月の話2
  • 2020年 8月の話
  • 2020年 1月の話
  • 2019年 10月の話
  • 2019年 9月の話
  • 2019年 8月の話2
  • 2019年 8月の話2
  • 2019年 6月の話
  • 2019年 6月の話
  • 2018年 8月の話
  • 2018年 7月の話
  • 2017年 11月の話
  • 2017年 11月の話
  • 2017年 4月終盤の話
  • 2017年 4月半ばの話
びたクエ2NDおまけッ!
  • 2023年 6月中旬の話
  • 2023年 5月初旬のどうでもいい話
  • 2023年 4月初めの話
  • 2023年 3月初旬のどうでもいい話
  • 2023年 2月初めのどうでもいい話
  • 2023年 1月年明けのどうでもいい話
  • 2022年 11月終盤のどうでもいい話
  • 2022年 びたクエ2NDの話
  • 2022年 10月終盤の話
  • 2022年 9月終盤の話
  • 2022年 9月はじめのどうでもいい話
  • 2022年 7月終盤のどうでもいい話
  • 2022年 6月後半のどうでもいい話
  • 2022年 6月初旬のどうでもいい話
  • 2022年 5月中旬のどうでもいい話
  • 2022年 4月終盤のどうでもいい話
  • 2022年 4月初旬の話
  • 2022年 3月終盤のどうでもいい話
  • 2022年 3月のどうでもいい話
  • 2022年 2月終わりのどうでもいい話
  • 2022年 2月のどうでもいい話
オリジナルギャラリーッ!
  • 2025年 7月初めのどうでもいい話
  • 2024年 5月のどうでもいい話
  • 2023年 9月中旬の話
  • 2023年 7月終盤の話
  • 2023年 7月序盤の話
  • 2019年 5月のどうでもいい話
  • 2018年 10月のどうでもいい話2
  • 2018年 10月のどうでもいい話
  • 2017年 9月のお知らせ
  • 2017年 6月初旬の話
  • 2017年 2月のどうでもいい話
  • 2017年 2月はじめの話
  • 2016年 12月のどうでもいい話2
  • 2016年 12月のどうでもいい話
  • 2016年 10月のどうでもいい話2
  • 2016年 6月最後の話
  • 2015年 2月のどうでもいい話2
  • 2014年 7月末日のどうでもいい話
  • 2014年 5月4日のどうでもいい話
  • 2014年 4月のどうでもいい話5
  • 2014年 4月のどうでもいい話4
  • 2014年 1月のどうでもいー話
  • 2013年 クリスマスに間に合わなかった話
  • 2013年 作品と無関係な12月の話
  • 2013年 11月の結構どうでもいい話
  • 2013年 9月はじめのどうでもよさ気な話3
  • 2013年 9月はじめのどうでもよさ気な話3
  • 2013年 9月はじめのどうでもよさ気な話2
  • 2013年 9月はじめのどうでもよさ気な話
  • 作品とは九分九厘関係のない、12月の話
  • 作品とは九分九厘関係のない、12月の話
  • 作品とはやっぱり関係のない、11-3の話
  • 追加物の進捗状況 その2
二次創作ギャラリーッ!
  • 2025年 5月のどうでもいい話2
  • 2025年 5月のどうでもいい話2
  • 2025年 5月のどうでもいい話
  • 2025年 3月の話
  • 2024年 9月のどうでもいい話
  • 2024年 8月のどうでもいい話
  • 2024年 8月のどうでもいい話
  • 2024年 6月のどうでもいい話
  • 2024年 3月のどうでもいい話
  • 2023年 11月のどうでもいい話
  • 2023年 8月初旬のどうでもいい話
  • 2022年 4月中旬のどうでもいい話
  • 2022年 2月はじめの話
  • 2022年 1月のどうでもいい話
  • 2020年 3月の話
  • 2020年 2月の話
  • 2019年 10月の話
  • 2019年 8月の話2
  • 2019年 8月の話2
  • 2017年 6月中旬の話
  • 2016年 10月のどうでもいい話
  • 2016年 9月のどうでもいい話2
  • 2016年 9月のどうでもいい話
  • 2016年 5月後半のどうでもいい話
  • 2016年 3月のどうでもいい話
  • 2016年 1月のどうでもいい話
  • 2015年 12月のどうでもいい話
  • 2015年 11月のどうでもいい話
  • 2015年 10月のどうでもいい話
  • 2015年 10月のどうでもいい話
モノクロイラストッ!
  • 2019年 3月のお知らせ
  • 2018年 5月のどうでもいい話
  • 2016年 10月のどうでもいい話
  • 2016年 1月のどうでもいい話
  • 2015年 9月のどうでもいい話
  • 2015年 9月のどうでもいい話
  • 2015年 8月最後の話
  • 2015年 8月最後の話
  • 2015年 8月のいろいろな話
  • 2015年 3月のどうでもいい話
めーるあどれすッ!
r300g@mbr.nifty.com
フリー配布作品ッ!
(配布ページへ飛びます)
・びたクエ2ND回想関連的なアレ
ユニーク娼婦会話回想
ver1.00 (2022/07/11)
裏ユニーク娼婦会話回想
ver1.00 (2022/07/11)

・RPG的なアレ
びたクエ2nd 体験版
ver1.51 (2022/01/06)
どろっぷふぁくとりー
ver.1.29 (2014/03/06)
びたみんクエスト(無印)
ver.1.06 (2016/02/05更新)

・CG集的なアレ
WAびたみん
旧 近親びたみん
東方びたみんシリーズ
(A~Fの全6作)

記事を検索ッ!
  • ライブドアブログ